2023/2/19(日)14:00~
オンラインイベント「専門家とは誰か〜専門家と専門性の実態を問う」を開催します
Who is an Expert? Fachidiot? Amature? Conpartmentalization?
Posted by local knowledge on February 19th, 2023
2020年に始まったコロナ禍を巡る騒動の中で盛んに連呼されたのが「専門家」という言葉でした。特に政府やメディアが医療の専門家に経済・社会制度設計のあり方などについて問い始めたあたりからその混乱に拍車がかかります。加えて、2011年の東北地方太平洋沖地震における「専門家の糾弾」と異なるのは、ソーシャルメディア上で出現した様々な“専門家”の意見が跳梁跋扈することで、さらに「何を信じていいのかよくわからない」状態になったことでしょう。しかし、専門家を問い詰める私たち自身が実は「何かの専門家」であることも多く、これが「専門性って何だろう、専門家は(今後)どうあるべきなんだろう」という素朴な疑問に帰着します。この疑問に答えるべく、村上陽一郎氏主宰のオンラインセミナーを何度か繰り返し、そこにご協力いただいたゲストの方々に改めて論考をお願いし、村上氏に全体を編纂していただいたのが今回晶文社から発行された『「専門家」とは誰か』です。
K来たる2月19日(日曜)の14時から開催する「専門家とは誰か〜専門家と専門性の実態を問う」はこの書籍に寄稿いただいた(瀬川氏を除く)8人が集結し、今後の専門家のあり方等について議論を深めるオンラインイベントです。この8人の精鋭が揃う機会は滅多にないと思います。『「専門家」とは誰か』をご一読いただければより理解が深まるでしょう。無料で開催しますのでぜひご参加ください。(竹田)
開催概要
- 開催日時:2023年2月19日(木)14:00〜16:30
- Zoomを利用したオンラインイベントです。申し込みいただいた方にURLをお送りします。
時間帯を区切って個別に講義を提供する一般的な形式ではなく、最初から最後まで8人が雑談します。
内容は高度ですが形式はお気楽です。 - 参加費は無料です。
- お申し込み:こちらのイベントは終了しました。
- 出演:村上陽一郎、藤垣 裕子、隠岐さや香、佐藤卓己、神里達博、佐伯順子、小林傳司、鈴木哲也